PS3 FAN - プレステ3の最新ニュースやソフト情報を提供
TGS2007:「戦場のヴァルキュリア」プレビュー、インプレッション
TGS2007:「戦場のヴァルキュリア」プレビュー、インプレッション
「サクラ大戦」スタッフが手がけるPS3用シミュレーションRPG「戦場のヴァルキュリア」、戦術+アクションの『BLiTZ』というシステムが搭載されシミュレーションでありながらリアルタイムのアクションも体験することが出来るという本作。東京ゲームショウにプレイアブル出展されていましたので早速プレビュー、インプレッションを紹介。
このゲームには偵察兵、突撃兵、狙撃兵という3つの種類がある『兵士ユニット』、その名の通りの『戦車ユニット』、『対戦車ユニット』がありこれら3つは『兵士ユニット』は『対戦車ユニット』に強く『対戦車ユニット』は『戦車ユニット』に強い、また『戦車ユニット』は『兵士ユニット』に強いという3すくみの関係にあります。
シミュレーション部分コマンドモードはマップに表示された敵及び自軍の位置を確認、また、操作するユニットを選択するといった用途で使用します。このモードでは画面上にCPというものがあり、そこに表示されている勲章アイコンの数だけ自軍のユニットを操作することが出来ます。そしてユニットはプレイヤーのフェイズに一回だけ操作できるというわけではなく、CPが残っている限り何回でも選択操作することが可能です。
そして、そのコマンドモードで選択したユニットは次にアクティブモードへと移ります。これはお分かりの通りアクション部分で、画面下に表示されるオレンジのバーAPがある限りキャラクターを動かすことが出来ます。キャラクターはそれごとにAPの量がありやはり突撃兵などは多く移動が出来ます。そして、その移動している際には様々な動作を行うことが可能です。例えば前に詰まれた土嚢の前で△ボタンを押すとしゃがんで隠れたり、草むらでは匍匐前進をしたりすることが出来ます。また、アクションですから敵に発見されればもちろん攻撃されます。そのために上手く隠れたりすることが必要なわけですが自分から上手く狙える距離に敵がいたらその時点でRボタンを押してみてください。キャラクターは狙う体制に移ることが出来ます。このゲームの特徴としてその狙っている間は、敵は攻撃をしてこないためプレイヤーはしっかりと狙いを定めて撃つことが可能です。その際には画面上に弾数?といった表示があり頭を狙うと1発、身体だと弾が4発必要といったことが分かる仕組みとなっています。つまり、攻撃する際には頭を狙うと大ダメージを与えられるということです。ちなみにその攻撃が終了するとキャラクターは1回のターンにつき1回しか攻撃が出来ませんので即座に路地に隠れるなどしてキャラクターの操作を終了します。そこでCPが残っていればまたそのユニットを選択することも可能ですし新たに他のユニットを操作し陣形を築くことも可能です。
そうして進めていくこの作品ですが、はしごを登り建物の上から攻撃したり、路地裏を通って敵陣のうしろに回り込んだりと戦略性はかなり豊富。また、コマンドモードでは敵がマップに表示されるといいましたがもちろん隠れ潜んでいて表示されない敵もいます。そういったことも考慮にいれながら進めていきます。
そして、3すくみの関係と話しましたがもちろん兵士ユニットが戦車ユニットを倒せないというわけではありません。戦車ユニットには弱点があります。その弱点とはエンジンで、エンジンを攻撃することによって兵士ユニットも戦車ユニットを撃破することが可能となっています。また、キャラクターが並んでいる状態で攻撃を行うと援護射撃として操作していないキャラクターも一緒に攻撃に参加してくれるといったボーナスもあります。
今回のプレイで確認できたのはざっとこんな感じです。TGSでは7ターン、もしくは15分間がプレイ時間となっています。そして、自軍の戦車であるエーデルワイス号が撃破されるとゲームオーバーとなります。
最後に個人的な感想として、この作品はシミュレーションらしいシミュレーションというわけではないため、これまでシミュレーションゲームを敬遠してきた人でも楽しくプレイが出来そうです。また、アクションパートもアクションが苦手な人でも楽しめるような考慮がなされているのでこちらが苦手な人でも気軽にプレイすることが出来そうです。


※写真は問題があれば削除します。
- 関連リンク
- 戦場のヴァルキュリア 公式サイト
PS3 FAN最新ニュース15件
- 10/09/22 // ゲームアーカイブス、『ガンパレード・マーチ』など5タイトルが配信開始!
- 10/09/22 // 【PSP】『モンスターハンターポータブル 3rd』体験版情報が公開
- 10/09/22 // 『デッドライジング2』ダウンロードコンテンツの情報が公開
- 10/09/22 // 【PSP】『モンスターハンターポータブル 3rd』×『MGSPW』コラボ装備が公開!
- 10/09/22 // 【PSP】『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』が国内出荷本数が50万本を突破!
- 10/09/22 // 【PSP】D3パブリッシャー、『お姉チャンバラ』最新作がPSPで登場!
- 10/09/22 // ゾンビの対処法が学べる『デッドライジング2』TVCM
- 10/09/22 // クリストファー・ノーラン監督『インセプション』のゲーム化に前向き
- 10/09/22 // 『Bioshock Infinite』ゲームプレイ映像がついに初公開!
- 10/09/22 // 『メガマン ユニバース』キャラ・ステージエディット映像が公開!
- 10/09/22 // 『トゥームレイダー』最新作、舞台は日本の島でオープンワールド!?
- 10/09/22 // 噂:今度は『Mortal Kombat』がHD化!?『Mortal Kombat: HD Arcade Kollection』が掲載
- 10/09/22 // 噂:『Splinter Cell Trilogy』と『Prince of Persia Trilogy』はやっぱり発売?英国ショップに掲載
- 10/09/22 // 東京ゲームショウ2010、PS3 FAN的トップ3はこのタイトル!
- 10/09/22 // 【PSP】『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』DLC配信スケジュール公開
- もっとニュースを読む
Twitterコメント
PS3 FAN メニュー
※当サイトに記載されている会社名、製品名、システム名などは、各社の登録商標または商標です。
(C) Copyright PS3 FAN ALL Rights Reserved. Powered by Movable Type.